
四川風担々麺
780円(税込)
イス席180席
営業時間 9:00~20:00
(ラストオーダー19:30)
※冬期平日9:00~18:00
(ラストオーダー17:30)
ホカホカの「栗おこわ」に旬の地産品をあしらった「信州ふるさとセット」等、 お食事処にて「地元の食材を使ったオリジナル料理」をお楽しみください。
信州ふるさとセット
900円(税込)
栗おこわそばセット
880円(税込)
四川風担々麺
780円(税込)
和風おろし煮かつ定食
880円(税込)
福味鶏からあげ定食
780円(税込)
当店でしか購入できない限定・オリジナルお土産各種ご用意しております。小布施名物の栗おこわ、地酒、ワイン、地場でとれたはちみつ、みそ、そば、野沢菜漬けなど「北信濃のお土産」を小布施エリア最大規模でとり揃えております。
小布施は栗の里。600年の昔から小布施栗の歴史は始まります。
良質の栗をなめらかに練り上げた「栗羊羹」、栗あんに大粒の栗をまるごと入れた「栗鹿の子」、国産の赤えんどう豆を原料にした「落雁」。
当店には、小布施の老舗5店の栗菓子が揃っています。
お店ごと味に微妙な違があり、食べ比べていただくのも一興です。
1人前:650円(税込)
2人前:1,150円(税込)
3人前:1,600円(税込)
栗をタップリ混ぜ込んで、ふっくら炊きあげた栗おこわ。 ホクホク栗とふっくらもち米の味わいは絶妙!お食事処にて販売しております。売切れ次第終了となりますのでお早めにどうぞ!
※栗おこわは10:00からの販売となります。
野沢菜は宝暦年間に野沢村(現在の野沢温泉村)にある健命寺の和尚が持ち帰った天王寺蕪が、野沢村の気候風土により変種したと伝えられています。
野沢菜漬は食べる時に軽く絞るだけ。洗わないのが美味しく食べるコツです。袋の調味液は捨てずに、残った野沢菜は液に浸して冷蔵保存してください。
信州の地酒は旨い。
爽やかな夏、厳しい冬、澄んだ空気と清冽な水。
自然環境に恵まれた信州もまた、美酒の国なのです。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
高冷な気候の信州は、蕎麦が育つのに絶好の風土と自然条件をもっているので味わい深い蕎麦が育ちます。 蕎麦の美味しさは、最終的には茹で方が決めて。
表面に水気のある内に召し上がって下さい。
信州の豊かな自然は味噌の熟成にもまた、適しているといわれます。まろやかな風味と、ちょっぴりの辛口が特徴です。
当店では、信州産大豆100%の味噌。そしてその味噌で漬けた小布施産辛味大根の漬物が人気です。
仕込量に限りがありますので、お早めにお求めください。
小布施は農産物の豊富な町。
地元農家で旬のくだものジャムにしました。
「小布施栗のジャム」など貴重なものも並びますので、お見逃しなく!
ここでしか食べる事ができない、栗ソフトクリーム、栗おやきがあります。スイーツ目的にお立ち寄りください。
ソフト栗いむ
350円(税込)
栗おやき
250円(税込)
栗コロッケ
200円(税込)
Copyrignt(C) Obuse Highway Oasis All Rights Reserved.